オクルージョンを考慮した
ARゲームの制作
分野:
- アニメーション
- サウンド
- イベント
- ゲーム
施設:
- CGスタジオ
- 映像編集スタジオ
- 音像編集スタジオ
- サテライトスタジオ
AR表現をする際に考慮すべきオクルージョン(手前の物体が背後にある物体を隠して見えなくなる状態)を反映したARシューティングゲームの制作を行った。スマホ画面内のCGキャラクターが実在する壁や窓枠に隠れながら部屋の中のおやつに手を伸ばしてくるという表現を実現している。ゲーム名を「AR Hungry Ghost」とし、学内外での出展を行い、試遊した方々から好評を得た。
AR Hungry GhostはGoogle Playからダウンロード(無料)いただくことで、お使いのスマートフォンでお楽しみいただけます。
一部の環境では正常に動作しない可能性がございます。予めご了承ください。
Appleが提供する「App Store」では配信をしておりません。
遊ぶ際には専用のARマーカー(画像)が必要になりますので、下記「ダウンロード」よりダウンロード後、カラー印刷してお使いください。
AR Hungry Ghost
AR Hungry Ghostの遊び方
ARマーカー
overview
実績概要
制作期間 | 2017年度 |
---|---|
参加学生数 | 14名 |